
-
作り方動画
-
簡単な10x10建築
マイクラ建築:かわいいトラの家。簡単10×10。No.175
動物シリーズ。 このサイズだとトラというかちょっとトラ猫っぽいですね。遠くから見ると某モチモチのドーナツのキャラっぽくも見えます。
かわいい
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズ。 このサイズだとトラというかちょっとトラ猫っぽいですね。遠くから見ると某モチモチのドーナツのキャラっぽくも見えます。
作り方動画
簡単な10x10建築
公園等にあるちょっとした噴水風のオブジェです。 壁から水が湧き出ているこういうの、壁泉というらしいです。過去にも神殿の内部に設けたりしましたが、今回は単独の装飾となります。
作り方動画
簡単な10x10建築
キノコ型の家第二弾。 テラコッタが主材料で屋根はチョコレート風の建材を使ってみてます。 ダークオークのドアとトラップドアってすごい板チョコレートっぽいですよね。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズのニワトリです。イラスト風。 ちょっとずんぐりですがトサカは立派。 口の何とも言えない表情がお気に入りです。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズ。 前回のわんこはマイクラのオオカミでしたが今回は子犬をイメージして作りました。 犬種は謎です。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズ。今回はブタさんハウスです。ブタの貯金箱みたいになった。 マイクラの豚はなんかちょっと目が怖いのでいつもの点目にしました。 なんかブタって蝶ネクタイ付けてるイメージあるんですが何でだろう… 内装は豚小屋です。2階で餌の栽培もできます。
作り方動画
簡単な10x10建築
いつか作ってみたかった花屋。本体はちょっと地味目に。 変更するならオーニングの色を派手に変えるのもいいと思います。 店の草花は一例。自由に植え替えてみてください。
作り方動画
簡単な10x10建築
ネザーで手に入る材料を主に使ったシンプルなお家。 深紅の屋根はグロウベリーと組み合わせるとちょっと怪しげな雰囲気に。 内装は赤いカーペットが特徴の暖炉付きです。
作り方動画
簡単な10x10建築
暑いのでペンギンハウスです。 アイスキャンディー持ってます。 ソーダ味の水色が一番涼し気に見えますね。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズ第四弾。 キツネさんです。目が光ります。 一旦動物シリーズはひと段落です。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズ第三弾 ウシさんです。なんとなく私は牛というとホルスタインを思い浮かべますがマイクラでは牛って黒毛ですね。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物シリーズ第二弾。 ちょっと動物作るの楽しくなったので色々作ってみてます。 マイクラにはシロクマはいますがこういう茶色のクマっていませんね。
作り方動画
簡単な10x10建築
動物モチーフのシリーズ第一弾。 見た目はかわいい犬ですが、マイクラ内ではオオカミ。 10x10で作るとかなり窮屈そうですがマスコット的で気に入ってます。 首輪の色変えたりアレンジしてみても面白そうです。
作り方動画
簡単な10x10建築
シンプルでかわいい感じのキノコハウス。 郵便受けもキノコ柄。 キノコの柄はシルクタッチじゃないと取れないのが面倒なので樹皮を剥いだシラカバや滑らかな砂岩で代用してもいいと思います。
作り方動画
簡単な10x10建築
個人的に一番好きな滑らかな砂岩+トウヒの組み合わせのシンプルな家です。 内装は暖炉を中心に本読みスペースです。 郵便受けに樽を使っているので実際に物を入れる事が可能です。
作り方動画
簡単な10x10建築
建物は実質8x8程度の超コンパクトな家です。 ちょっと張り出したウッドデッキとベランダが特徴。庭も少しだけスペースがあるので好きにアレンジしていただければ。 例によってサバイバルの場合は壁材の滑らかなクオーツは集めにくいので滑らかな砂岩がおすすめです。
作り方動画
簡単な10x10建築
赤い屋根の小さな家シリーズです。 原点に戻って非常にシンプルな2階建て。 屋根は別素材に変えるとバリエーションが出ます。ついでにポストのシュルカーボックスも色揃えるといい感じなります。
作り方動画
簡単な10x10建築
オーク、シラカバ、トウヒの手に入れやすい3種類の木を使った実用的なログハウスです。 内装例としてバー風の小さなレストランにしてみました。